東急と富士急好きのTopMansan

どうもTopMansanです!2016年4月2日京王全線完乗/2017年6月18日小田急全線完乗/2017年9月16日東急全線完乗/2018年3月30日東京の地下鉄全線完乗/2018年8月16日富士急初乗車/2018年12月7日以降概ね月1で山梨県/2019年7月6日相鉄全線完乗/2019年5月19日から9月7日までに改めて東京の地下鉄全線乗車/2020年2月23日西武全線完乗/2020年8月15日京成全線完乗

12/10(火)の乗車電

12/10(火)の乗車電です。

f:id:TopMansan:20191210234745j:plain
A623T
東武20000系(21807×8)
新田〜草加
20000系列は7編成が稼働していますね。

f:id:TopMansan:20191210234809j:plain
C666T〜B666T〜066-081レ
東武50050系(51054×10)
草加溝の口

f:id:TopMansan:20191210234834j:plain
041-172レ〜A1741K
東急8500系(8614編成)
溝の口〜永田町
41K(2)は伊豆急塗装風ラッピング編成でした。いつまで走るんでしょうか…

f:id:TopMansan:20191210234859j:plain
f:id:TopMansan:20191210234922j:plain
f:id:TopMansan:20191210234944j:plain
B1883S
メトロ7000系(7118編成)
永田町〜和光市
メトナナに乗りたかったので有楽町線に乗りました。1974(昭和49)年東急車輛製造製で、45年が経っています。来年からは17000系により置き換えられるので早めに記録することをお勧めします。

f:id:TopMansan:20191210235015j:plain
1065レ
東武30000系(31612×10)
和光市朝霞台
30000系は4両編成と6両編成が15本ずつ計150両が製造されました。半直に残った2編成分を除く13編成分(130両)が東上線に転属しました。31612×10は2014年に31612×6と31412×4が東上線に転属した際に10両固定編成化されたものです。2019/5より運用を離脱している31606×6と31406×4も東上線への転属改造が行われている模様で、転属後は31606×10となります。(半直に残る30000系は現在1編成分のみ)

f:id:TopMansan:20191210235137j:plain
1915E
209系(ケヨM76編成)
北朝霞武蔵浦和
北朝霞からなんこしに行く場合、武蔵浦和で分割すると安くなるそうなので武蔵浦和で下車しました。この編成は元ミツC510編成←ラシ60編成です。209系500番台は2016/10〜2019/4に全編成の機器更新が行われました。

f:id:TopMansan:20191210235208j:plain
武蔵浦和埼京線への乗り換え案内を撮りました。りんかい線のほかに相鉄線の表記が追加されていました。

f:id:TopMansan:20191210235233j:plain
11/30(土)ダイヤ改正埼京線の快速が武蔵浦和以北各停になり、武蔵浦和折り返しの各停が多数設定されました。このため発車ホームが列車によって変わるという案内がありました。
今年の11/21は水曜日じゃないですね…。11/20(水)か11/21(木)だと思います。

f:id:TopMansan:20191210235319j:plain
武蔵浦和の改札口の様子です。

f:id:TopMansan:20191210235337j:plain
武蔵浦和武蔵野線E231系(ケヨMU6編成・元ミツB29編成)のしもうさ号大宮行きを撮りました。

f:id:TopMansan:20191210235407j:plain
1909E
209系(ケヨM73編成)
武蔵浦和〜南越谷
この編成はラシ65編成→ミツC515編成(ここまでは黄1号)→京浜東北線に貸し出し→ミツC515編成(黄5号)→ウラ84編成→ケヨ33編成→ケヨM73編成と何度も帯が変更されています。

f:id:TopMansan:20191210235433j:plain
A2023T
東武70000系(71716×7)
新越谷〜新田
朝乗ったA623Tと同じ運用ですが本日昼頃梅島で信号トラブルがあったらしく運用変更されてしまいました…。ただ、71716×7に2日連続で乗ってます。