東急と富士急好きのTopMansan

どうもTopMansanです!2016年4月2日京王全線完乗/2017年6月18日小田急全線完乗/2017年9月16日東急全線完乗/2018年3月30日東京の地下鉄全線完乗/2018年8月16日富士急初乗車/2018年12月7日以降概ね月1で山梨県/2019年7月6日相鉄全線完乗/2019年5月19日から9月7日までに改めて東京の地下鉄全線乗車/2020年2月23日西武全線完乗/2020年8月15日京成全線完乗

11/7(日)の乗車電

11/7(日)の乗車電です。

f:id:TopMansan:20211107233119j:plain
706E
209系(ケヨM84編成)
南越谷~南浦和
この編成は元ミツC508編成←ラシ58編成で、武蔵野線では4本のみの菱形パンタグラフの編成です。新人の女性運転士でした。

f:id:TopMansan:20211107233133j:plain
801B
E233系(サイ141編成)
南浦和~赤羽
京浜東北線は今後もE233系1000番台オンリーの状況が長く続きそうですね。

f:id:TopMansan:20211107233147j:plain
f:id:TopMansan:20211107233201j:plain
1545E
E231系(ヤマU540編成)
赤羽~平塚
グリーン車に乗りました。15両編成で後ろにE233系のコツE-67編成を連結しています。3番線の発車メロディーを収録しました。平塚駅では"たなばたさま"が使われています。
https://twitter.com/8107F_TRTA/status/1457167849240154115?s=20

f:id:TopMansan:20211107233218j:plain
f:id:TopMansan:20211107233234j:plain
平塚を通過するE257系(オオNA-10編成)の踊り子7号を撮りました。

f:id:TopMansan:20211107233247j:plain
f:id:TopMansan:20211107233304j:plain
1860E
E231系(コツS-16編成)
平塚~茅ケ崎
15両編成で後ろ10両はコツK-15編成です。

f:id:TopMansan:20211107233317j:plain
f:id:TopMansan:20211107233330j:plain
茅ケ崎駅の連絡跨線橋で相模線100周年記念のギャラリーを撮りました。

f:id:TopMansan:20211107233345j:plain
1181F
205系(コツR13編成)
茅ケ崎~橋本
相模線205系500番台も今度は引退することになります。11/18(木)よりE131系500番台がデビューするそうです。運良くラスナンに当たりました!

f:id:TopMansan:20211107233358j:plain
f:id:TopMansan:20211107233413j:plain
f:id:TopMansan:20211107233429j:plain
f:id:TopMansan:20211107233445j:plain
f:id:TopMansan:20211107233500j:plain
f:id:TopMansan:20211107233516j:plain
f:id:TopMansan:20211107233530j:plain
寒川でコツR8編成、社家でコツR11編成、海老名でコツR4編成、原当麻でコツR2編成、南橋本でコツR7編成と行き違いました。205系500番台は13本ありますがE131系500番台はそれより1本少ない12本(48両)の製造にとどまるそうです。(205系500番台は52両全車が東急車輛製造製でE131系500番台は48両すべてがJR東日本新津車両製作所で製造予定)

f:id:TopMansan:20211107233544j:plain
1103K
E233系(クラH016編成)
橋本~八王子
横浜線では最古参編成です。(2014/1東急車輛製造製で横浜線E233系6000番台はクラH015編成までの15本がJR東日本新津車両製作所で、クラH016編成からクラH028編成までの13本がJR東日本新津車両製作所で製造された)

f:id:TopMansan:20211107233600j:plain
3123M(かいじ23号)
E353系(モトS104編成)
八王子~大月
表現が悪いかも知れませんが僕にとってはE353系が別荘みたいなもんですね。

f:id:TopMansan:20211107233617j:plain
173レ
富士急6000系(6501編成・元205系ケヨ22編成)
大月~東桂
マッターホルン号です。マッターホルンゴッタルド鉄道と富士急行は1991年に姉妹鉄道となり、締結から30周年だそうです。

f:id:TopMansan:20211107233629j:plain
東桂駅の駅舎を撮りました。

f:id:TopMansan:20211107233645j:plain
20レ
富士急6000系(6002編成・元205系ケヨ26編成)
東桂~大月
量産先行車(試作車的な意味合いで製造)で二段窓が特徴的であるほか、ドアエンジンが201系タイプとなっています。

f:id:TopMansan:20211107233658j:plain
大月でほうとうを食べました。

f:id:TopMansan:20211107233713j:plain
f:id:TopMansan:20211107233727j:plain
f:id:TopMansan:20211107233743j:plain
f:id:TopMansan:20211107233757j:plain
f:id:TopMansan:20211107233811j:plain
539M
211系(ナノN302編成)
大月~初狩
一駅のみの乗車です。初狩駅は初下車です。6両編成で後ろにナノN321編成を連結しています。

f:id:TopMansan:20211107233828j:plain
f:id:TopMansan:20211107233843j:plain
初狩を通過するあずさ33号を撮りました。編成は松本寄りからモトS118編成+モトS205編成でした。

f:id:TopMansan:20211107233858j:plain
f:id:TopMansan:20211107233912j:plain
f:id:TopMansan:20211107233926j:plain
初狩駅はかつてスイッチバックを行っていた名残で多くの線路が敷設されています。

f:id:TopMansan:20211107233939j:plain
f:id:TopMansan:20211107233952j:plain
初狩駅の駅舎と山本周五郎の記念碑を撮りました。

f:id:TopMansan:20211107234006j:plain
初狩を通過するあずさ38号を撮りました。編成はモトS108編成でした。

f:id:TopMansan:20211107234022j:plain
546M
211系(ナノN607編成)
初狩~大月
甲府酒折での踏切安全確認のため初狩時点で約19分遅延していました。

f:id:TopMansan:20211107234036j:plain
8192M(富士回遊92号)
E257系(マリNB-12編成)
大月~新宿
臨時増発特急で、波動用に緑帯に変更された編成です。E257系500番台は房総特急のみならず甲州方面でもお世話になっていますね。

f:id:TopMansan:20211107234051j:plain
1778B
E231系(ミツA528編成)
新宿~浅草橋
山手線から転属したE231系500番台が大多数を占めており、すっかり中央線・総武線の各駅停車の顔として馴染んできましたね。

f:id:TopMansan:20211107234106j:plain
f:id:TopMansan:20211107234119j:plain
f:id:TopMansan:20211107234132j:plain
浅草橋でE257系500番台(マリNB-18編成、新宿さざなみ4号の返却回送)とE231系0番台(ミツB11編成、中野電車区100周年記念ヘッドマーク)と255系(マリBe-02編成、新宿わかしおの返却回送)を撮りました。255系はかつては臨時特急"ビューかいじ"として秋を中心に総武本線中央本線甲府を経由して竜王まで乗り入れていました。

f:id:TopMansan:20211107234146j:plain
f:id:TopMansan:20211107234159j:plain
浅草橋駅付近のサンマルクカフェでティーソーダを飲みました。

f:id:TopMansan:20211107234211j:plain
1885B
E231系(ミツB14編成)
浅草橋~秋葉原
一駅のみですがE231系0番台に乗りました。4・5号車は元ミツB6編成です。

f:id:TopMansan:20211107234223j:plain
1824A
E233系(サイ122編成)
秋葉原南浦和

f:id:TopMansan:20211107234236j:plain
f:id:TopMansan:20211107234249j:plain
1937E
E231系(ケヨMU43編成)
南浦和~南越谷
2006/11に東急車輛製造で製造された武蔵野線では最新の編成です。(元ミツB82編成)