東急と富士急好きのTopMansan

どうもTopMansanです!2016年4月2日京王全線完乗/2017年6月18日小田急全線完乗/2017年9月16日東急全線完乗/2018年3月30日東京の地下鉄全線完乗/2018年8月16日富士急初乗車/2018年12月7日以降概ね月1で山梨県/2019年7月6日相鉄全線完乗/2019年5月19日から9月7日までに改めて東京の地下鉄全線乗車/2020年2月23日西武全線完乗/2020年8月15日京成全線完乗

5/21(土)の乗車電

5/21(土)の乗車電です。


849E
E231系(ケヨMU19編成)
南越谷~南船橋
この編成は元ミツB31編成で、中央線・総武線時代に機器更新されました。



811Y
E233系(ケヨ504編成)
船橋蘇我
京葉線の各駅停車蘇我行きです。E233系5000番台で最初に乗った編成でもあります。





1641M
209系(マリC603編成)
蘇我~福俵
外房線から東金線に直通する列車で、ほとんどの列車が6両編成です。(東金線は最長6両編成で一部4両編成も存在する)この編成は元ウラ40編成のうちの6両です。





東金線福俵駅棒線駅となっています。東金線のほかの2駅(東金と求名の両駅)も訪問したいです。


1638M
209系(マリC621編成)
福俵~大網
この編成は元ウラ69編成のうちの6両です。こちらも東金線から外房線に直通します。



大網でE257系500番台(マリNB-01編成+マリNB-15編成)のわかしお5号安房鴨川行きを撮りました。後ろ5両は上総一ノ宮止まりです。



3881F
E217系(クラY-140編成)
大網~上総一ノ宮
逗子発上総一ノ宮行きです。ホーム有効長の関係で外房線の大網~上総一ノ宮では快速運転となります。15両編成で前11両はクラY-12編成でした。


上総一ノ宮駅駅名標を撮りました。


上総一ノ宮でE257系500番台(マリNB-15編成、切り離されたわかしお5号)を撮りました。



上総一ノ宮駅前にある神門県道踏切でE131系(マリR05編成)を撮りました。実はマリR05編成はまだ乗ったことがないんです…。隣にいるのは京葉線E233系5000番台(ケヨ509編成)です。


上総一ノ宮駅のホームでもE131系(マリR05編成)を撮りました。




4130A
E233系(ケヨ509編成)
上総一ノ宮~永田
日中時間帯に運転される外房線内各駅停車の京葉線直通快速です。



永田で209系の茂原行きを撮りました。前からマリC435編成+マリC434編成でした。


外房線永田駅の駅舎です。約120km離れた秩父鉄道にも永田駅がありますね。


永田で京葉線E233系5000番台(ケヨ504編成)を撮りました。



256M
209系(マリC435編成)
永田~千葉
原発千葉行きです。この編成は先頭車が元ウラ17編成で中間車が元ウラ60編成です。8両編成で前にマリC434編成(元ウラ54編成)を連結しています。



1370F~1371S
E217系(クラY-39編成)
千葉~武蔵小杉
グリーン車に乗りました。11両単独の列車です。


4465F
E233系(ナハN27編成)
武蔵小杉~武蔵溝ノ口
南武線の快速立川行きです。


1502F
E233系(ナハN16編成)
武蔵溝ノ口~武蔵小杉
各駅停車川崎行きです。






武蔵小杉でE235系(クラJ-02編成(1次車)+クラF-16編成(3次車)と2次車のクラF-13編成)を撮りました。3次車はコスト削減のためドア横などに変化がみられます。(俗にコストカットレンジと呼ばれています)



4834Y
E231系(コツS-14編成)
武蔵小杉~赤羽
湘南新宿ラインの小田原発高崎行きです。15両編成で後ろ10両はE233系3000番台のコツE-11編成です。




1636E
E231系(コツS-23編成)
赤羽~蓮田
上野東京ライン国府津発古河行きです。古河は茨城県です。(栃木県との結び付きが強い)茨城県民や栃木県民でも古河は栃木県だと勘違いしている人が多いです。(古河駅東北本線で唯一茨城県にある駅で、茨城県で最初に開業した駅でもあります)15両編成で後ろ10両はコツK-30編成です。




1627E
E233系(ヤマU622編成)
蓮田~大宮
上野東京ラインの宇都宮発熱海行きというロングラン列車です。15両編成で後ろにヤマU227編成を連結しています。


1825B
E233系(サイ179編成)
大宮~南浦和
京浜東北線の各駅停車磯子行きです。



1855E
E231系(ケヨMU20編成)
南浦和~南越谷
この編成は元ミツB34編成で、中央線・総武線時代に機器更新されました。武蔵野線はすべてこの顔ですね。