東急と富士急好きのTopMansan

どうもTopMansanです!2016年4月2日京王全線完乗/2017年6月18日小田急全線完乗/2017年9月16日東急全線完乗/2018年3月30日東京の地下鉄全線完乗/2018年8月16日富士急初乗車/2018年12月7日以降概ね月1で山梨県/2019年7月6日相鉄全線完乗/2019年5月19日から9月7日までに改めて東京の地下鉄全線乗車/2020年2月23日西武全線完乗/2020年8月15日京成全線完乗

7/3(日)の乗車電

7/3(日)の乗車電です。


1254E
209系(ケヨM83編成)
南越谷~南浦和
この編成は元ミツC509編成←ラシ59編成です。


1114B
E233系(サイ176編成)
南浦和~大宮
京浜東北線E233系1000番台のうち川崎重工業製の編成です。ウラ177編成も川崎重工業製でしたが事故廃車になったためE233系のうち川崎重工業製の普通車としては最新の編成となっています。


大宮でE5系(U37編成)のやまびこ63号を撮りました。



323C(とき323号)
E7系(F44編成)
大宮~越後湯沢
上越新幹線で越後湯沢に行きました。


越後湯沢駅東口の駅舎を撮りました。その数分後に落雷があり停電しました…。(このため上越線は1時間10分以上の遅延が発生しました)さすがに写真は撮っていませんが越後湯沢に着いた直後にエキナカの酒風呂に入りました。



落雷による停電のため上越線は運転を見合わせになりました…。そのお詫びの案内を撮りました。



E129系(A5編成)の上越線上り列車(越後湯沢行き)を撮りました。到着は33分延でしたが折り返しの下り長岡行きは71分延となりました。(落雷により安全確認が必要になったため)















8844M~844M
北越急行HK100形(HK100-2号車)
越後湯沢~虫川大杉
ほくほく線直通列車に乗りました。この列車ですがJR上越線区間(越後湯沢~六日町)は毎日運転ではないため臨時列車扱いとなっています。(ほくほく線区間及びJR信越本線区間(犀潟直江津)は毎日運転の定期列車扱い)JR上越線にある石打・大沢・上越国際スキー場前はほくほく線直通列車は全列車通過します。(上越国際スキー場前~六日町にある塩沢は一部列車が停車)通常は塩沢通過の列車ですが臨時停車しました。(越後湯沢16:21発の列車は塩沢を通過するのに対し越後湯沢17:08発の列車は塩沢に停車するためで、ダイヤ乱れにより74分延で越後湯沢を発車したため)六日町には76分延着し、列車交換のため発車は81分延となりました。(上り列車(六日町・越後湯沢方面)を遅らせるわけにはいかなかったためで、通常は3分停車のところ8分停車となりました)六日町でほくほく線からJR上越線に直通する行き違い列車(越後湯沢寄りからHK100-10+HK100-8(ゆめぞらII))を撮りました。まつだい~ほくほく大島にある儀明信号場でも行き違い列車を待避したため虫川大杉時点では86分の遅延となりました。また、犀潟行きに短縮されました。



虫川大杉駅の駅舎を撮りました。新潟県東頸城郡浦川原村にあり、隣接する東頸城郡安塚町の玄関口としても機能しているため利用者はそこそこいる駅となっています。





駅名の由来となった白山神社の虫川の大スギを撮りました。



虫川大杉駅は1番線だけホームが9両分あり特急"はくたか"の臨時停車に対応していますが2番線は2両分しかありません。2番線に到着する信越本線直通の直江津行き(HK100-3)を撮りました。8年ほど前までは北越急行(ほくほく線)と言ったらはくたかでしたね。



851M
北越急行HK100形(HK100-2号車)
虫川大杉~六日町
大幅遅延し犀潟行きに短縮された844Mの折り返しです。この列車は元々ほくほく線完結の列車となっています。(犀潟発六日町行き)







1744M
E127系(V13編成)
六日町~越後湯沢
思わぬところでE127系に当たりました!落雷による停電の影響で約55分の遅延が発生していました。E127系0番台(V12編成とV13編成)ですが2022年3月のダイヤ改正で運用を失いましたが6/27(月)に発生した落雷によりE129系の一部編成が故障したためピンチヒッターとしてE127系上越線で活躍しています。(E127系は定期列車では上越線での運用実績がなく、6月下旬が初の上越線運用となった)E127系0番台のうち川崎重工業製の11本のうち事故廃車となった初代V3編成以外の10本はえちごトキめき鉄道に譲渡されET127系として活躍しています。(V4~V11はV3~V10に改番された)東急車輛製造製の2本のみがJR東日本に残留しています。




越後湯沢駅2番線でほくほく線直通列車(直江津行き)を撮りました。越後湯沢寄りからHK100-1+HK100-9(ゆめぞらII)でした。


346C(とき346号)
E7系(F28編成)
越後湯沢~大宮
六日町の時点ではこれに乗れないと予想しましたが55分遅れの列車の存在があったため乗れました。(不謹慎な言い方ですが…)


2147B
E233系(サイ149編成)
大宮~南浦和


2185E
209系(ケヨM77編成)
南浦和~南越谷
この編成は元ミツC511編成←ラシ61編成で、209系500番台としては最後まで未更新だった編成です。(武蔵野線転属に伴い機器更新)